ブログ
2025.09.05
📚秋の気配・・・?!
こんにちは!児童図書室です。
9月になっても、暑い毎日が続いていますね。
それでも、セミの鳴き声は、減ったよう・・・
少しずつ秋が近づいているのかもしれませんね。
でも、まだまだ暑いと感じる方には、こんな本はいかがでしょうか?
★「海の中には何がいる?!」
広い海の中には、さまざまな生き物がいます。
見たことがあるもの、初めて見るもの、不思議なもの・・・
ぜひ、本の中で探してみてはいかがですか?
★「季節のおはなし 秋」
秋を感じるお話を集めてみました。
ぜひ、絵本の中で、秋を感じてください!


2025.08.01
📚戦後80年平和を考える
こんにちは、児童図書室です!
8月になりました。宿題は、はかどっていますか?
涼しい図書館で勉強や宿題をやりませんか?
職員一同、お待ちしています!
★「戦後80年 平和を考える本」
今年は、戦後80年です。
私たちの国日本は戦後ですが、世界では現在進行形で戦争が起きています。
今回は、絵本を通して、戦争のことを考えてみませんか?

2025.07.01
📚暑い日は水が恋しい・・・
こんにちは、児童図書室です!
梅雨が明けて、本格的な暑さがやってきましたね。
そんな時は、冷たい水が恋しくなります。
そこで、今回の特集は・・・
★「水の変態」
気体(湯気)・液体(水)・固体(氷)と、何度も形を変える水。
雨・雲・雪も 水が変身した姿って知ってましたか?
この夏は、水遊びを楽しみながら、水の不思議な
力と大切さを学ぼう!
※サブコーナーは、先月から引き続き、夏のおはなしを展示しています。
図書館で涼みながら、読書はいかがですか?

1 / 29 次のページへ