ブログ

2023.03.14

📚今春もMOE💛

  桜がちらほら咲き始めて,楽しいことが待っている予感・・・。
  今年もやってきました!
  ★絵本屋さん大賞
   月刊雑誌「MOE」に掲載された“絵本屋さん大賞”の絵本を
   集めました。
    2022年に決定した絵本やこれまで大賞を取った絵本もたくさん!
    読み応えあり!!
  ★In bocca al lupo!  -イン ボッカ アル ルーポ-
   -おおかみの口のなかへ!-
   旅立ちの時を迎えたキミたちへ,ぜひ読んでもらいたい。
   すべてがオオカミのお話になっています。
   これを読めば,あなたの価値観が変わるかも・・・

2023.02.05

📚ハッピーバレンタイン💘

   少しずつ春の足音が聞こえて来ましたね。
  そして,待ちに待ったバレンタインデー♡です。
  そんな児童室の今月の特集は・・・
  ★お菓子の絵本
   チョコレートだけでなく,あま~い美味しそうな絵本がいっぱい!
    思わず食べたくなっちゃう!
  ★ようこそ昔話の世界へ~語り継ぎたい昔話~
   よく知っている日本のお話から,世界のお話まで・・・
   世界各国のお話を堪能してはいかがですか?
   

2023.01.09

「100年大長編ドラえもん」貸出開始!

   本日から,「100年大長編ドラえもん」全20巻が児童図書室にて貸出を開始しました!
  お子さんはもちろん,昔テレビやコミックで読んでいた大人の方も必見!
  作者自ら選んだ決定版となっていますので,お楽しみに~!
 

2023.01.06

📚新年あけましておめでとうございます

  2023年が始まりました!
  今年も多くの方に図書館を楽しんでいただけるように
  職員一同邁進してまいりますので,どうぞよろしくお願いします。
  さて,1月の児童図書室の特集は・・・
  ★日本の伝統文化「和食」
   世界が注目している和食。
   知っているようで,意外と知らない和食をこの機会に
   触れてみよう!家族と一緒に作ってみるのもいいですね。
  ★「インパクトあるキャラクター」
   アッと驚くキャラクター達が絵本の主人公になって大暴れ!
   初笑いにピッタリです!!

2022.12.02

📚待ちに待ったクリスマス♪

  今年も早いもので,1ヶ月を切りました。
  そこで,今月はみんなが楽しみにしている
  クリスマスの絵本などを集めました。
  寒い日は,おうちでゆっくり絵本はいかが?

  ★「クリスマス」
   サンタクロースやトナカイ,クリスマスのおはなしがいっぱいです!

  ★「人権ってなんだろう」
   12/4~12/10は,人権週間です。
   それぞれの違いを大切にしましょう!

2022.11.04

📚ぽかぽか料理とおはなしはいかが?

  こんにちは,児童室です。
 11月の特設コーナーのお知らせです。
  ★「あったかいうちに 召し上がれ」ポカポカ料理
   見るだけで,心も体もぽかぽかに・・・
  ★「おすすめの本」
   広報・新聞・図書館だより・新刊NEWす・出版社おすすめに
   掲載された本を集めました。
  
    ぜひ,図書館に遊びにきてくださいね!

2022.10.02

📚秋はしっかり食べて,しっかり読書!

  こんにちは!
 児童室特集のおしらせです。
 10月は・・・
 ★やま〇〇 秋のパンまつり
  パンを愛するみなさん!絵本の世界で
  おいしいパンを ボナペティ(めしあがれ)💛
 ★外国の読み物はいかがですか?
  外国の本を読んだことがない方必見です!
  もしかしたら,素敵な本に出会えるかも・・・

    

2022.09.04

📚秋の気配・・・🍂

  少しずつ,秋の気配を感じるようになりましたね。

  児童図書室では,この秋おすすめの絵本をご準備しています。

  📚 「インフィクション絵本」

  身近にある問題や誰かの体験談をもとに書籍化された絵本を

  たくさん集めました。

  読めば,勇気をもらえること間違いなし!!

  📚 「月の満ちる夜には」

  一番身近な天体なのに,意外と知らない「月」のこと。

  もうすぐ,お月見・・・お団子を食べるだけではもったいない!

  もっと「月」のことを調べて観察してみよう!

2022.08.04

📚終戦記念日・・・

   8月15日は,終戦記念日です。

   戦争を体験した方も体験していない方も

   今一度,戦争の事を考えてみませんか?

   児童室では,これまでの戦争の本やロシアやウクライナの絵本も

   集めていますので,ぜひ親子で読んでみてはいかがですか?

 

2022.07.02

📚暑い時こそ・・・?

    ★急に梅雨が明け,毎日猛暑日が記録更新していますが,
   いかがお過ごしですか?
  こんな暑い日は,こわ~いお話がおすすめ!
  みんなで,絵本を読んで,ゾッとしよう!
  ★夏休みも間近!自由研究を先取りしませんか?
  児童図書室では,たくさんの本を準備していますので,
  ご家族でお越しください。

  

2022.06.03

📚あしたの天気は・・・?

  もうすぐ梅雨の季節となりました。
  憂鬱な気分を吹き飛ばす,楽しい絵本を準備しました。
 
  ぜひ,児童図書室へお越しください。
  『あしたの天気は・・・』では,
  6月1日は気象記念日。
  お天気に関する本がたくさん集めました。
  『鎌倉ブーム到来!!』では,
  大河ドラマでお馴染みの,源氏と平家について,
  改めて読んでみてはいかがですか?
  

2022.03.15

📚MOE絵本屋さん大賞💛

  今年もやってきました「MOE絵本屋さん大賞!」

  1階児童室では,月刊誌「MOE」に掲載されている絵本の中で

  大賞に選ばれた絵本をたくさん集めました。

  毎年大好評で,並べた途端あっという間に借りて行かれます。

  読んだことのない方はぜひ読んでみてください。

  他にも,新聞や広報などで紹介された絵本も展示しています。

 

 

2022.02.09

📚ネコの絵本とおうち時間を楽しもう!

  ☆2月22日は,ネコの日!!
  ネコのおはなしの絵本をたくさん集めました。
 ☆家族で,おうち時間を楽しもう!
  ゲームやお料理に挑戦しよう!

2022.01.17

📚今年の干支はトラ!

  今年の干支はトラ🐯です。
 児童図書室では,トラやお正月にまつわるお話をたくさん準備
 していますよ♪
 ぜひ,ご家族でご来館ください。

2021.12.04

📚人権について考えよう!

   12月は,人権月間です。

  一般図書室・児童図書室では,人権に関する本を

 集めています。この機会に,人権について考えてみてはいかがですか。

2021.12.04

📚待ち遠しいクリスマス♪

   もうすぐクリスマス・・・🔔

  今年のプレゼントは,何かしら・・・?

  図書館からは,お話のプレゼントをたくさん準備していますよ♪

  

2021.09.24

📚興味なしじゃいられない!?

  子どもだからって興味がないとは言っていられないよ!

 選挙や憲法,税のことを今から学んでいこう!

 図書館では,分かりやすい本を取り揃えています。

 

ページの先頭へ